キャバクラに行く夫は、浮気に該当するの?しないの?
奥さんの立場からすれば、仕事終わりにキャバクラに行って比較的大きなお金を使うのは許せないものですよね。
キャバクラに行くのを許している妻であっても、内心では良く思っていないケースも多いと思います。
しかしながら、キャバクラは男性からすれば「癒しの場」である可能性があります。毎日がんばって働いて、月に1度か2度、同僚と一緒にキャバクラに行っている。もしこのような状況だったら、キャバクラに行くのを許してあげるべきではないかと思います。
しかし、以下のような場合は要注意です。絶対にキャバクラを禁止する必要があるでしょう。
1.キャバクラに行く頻度がどんどん増えている
2.キャバクラの女の子に対して、完全にお熱をあげている
3.生活費を切り詰めてまで、キャバクラに行くようになった
4.キャバクラ嬢から頻繁に連絡が来るようになった
できるキャバクラ嬢というのは、頻繁に営業メールや営業電話をかけてきます。もし頻繁にそのような連絡を受けているのであれば、「良いお客さん」と思われている可能性もあり、夫が支払うお金が家計を圧迫しかねません。
また、キャバクラ嬢を夫が好きになってしまうと、通う頻度がどんどん増えてきたり、生活費まで切り詰めてキャバクラに行こうとします。
このような状態になる前に、夫の小遣いを1日ごとに渡すなどして対策を施しておく必要があります。
仕事上のキャバクラであれば、認めてあげることも大切
営業職のサラリーマンの場合、接待としてキャバクラを利用するケースもあります。取引先の重役の方、また大口のお客さんがキャバクラ好きの場合は、仕事をうまく進めるためにあえてキャバクラを接待場所として選ぶこともありますね。
いくらキャバクラに行く夫を許せないとしても、このような場合は妻として認めてあげる必要があります。
ただし、キャバクラに行った後に頻繁にキャバクラ嬢を連絡を取るようになった場合は、もしかするとその接待がきっかけでキャバクラにはまってしまった可能性があります。
仕事上の理由でキャバクラに行っているのか、自らの意思で進んで行っているのかを、しっかり見極めるようにしたいですね。
スポンサードリンク